任天堂『ニンテンドーカタログチケット』販売終了を発表「ついに」「割とガチでマジで超絶悲報」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
画像は任天堂公式ホームページより

任天堂株式会社は7月10日、公式ホームページなどを通じ、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の販売を終了すると発表した。

同サイトでは『「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」販売終了に関するお知らせ』と題し、

「平素は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

このたび、「Nintendo Switch Online」加入者限定商品「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」(以下、ニンテンドーカタログチケット)の販売を、2026年1月30日(金)23時59分をもちまして終了させていただくこととなりました。

なお、ニンテンドーカタログチケット販売終了後も、引き換え対象ソフトの追加を予定しております。

・ニンテンドーカタログチケットの有効期限について

ニンテンドーカタログチケットの有効期限は、ご購入から1年間です。

2026年1月30日(金)0時に購入した場合、2027年1月29日(金)23時59分までご利用いただけます。

ニンテンドーカタログチケットをご利用いただいている皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします」

と報告。

同チケットは、任天堂ソフトを中心とした対象ソフト2本を税込9,980円というお得な価格で手に入れることができる、「Nintendo Switch Online」加入者限定商品。購入したチケット(2枚セット)は、購入から1年間、好きなタイミングで対象ソフトのダウンロード版と引き換えることができる。なお、Switch2の専用ソフトは対象外となっている。

スポンサーリンク

悲しみの声が相次ぐ

ネット上には

「まじか…」

「これ割とガチでマジで超絶悲報やん! 今のうちに買いだめせなアカン」

「結構、お世話になったな 任天堂作品しか対象じゃないけど通常なら2本で1万5千円以上するのが約1万円で買えるし、発売予定のゲームも対象だったのでかなり太っ腹だった」

「ついに終わっちゃうか〜 2はまだまだ購入予定ないから、買って何がDLしようかなぁ そんなお金もないか 夢だ夢」

「ソフトの値段上がってるからね汗 まあいつかなくなると思ってた」

「えっ!そりゃ買っておかなきゃだな」

「来年からSwitch2のカタログチケットに変わるのかな?」

「終わっちまうのかカタログチケット」

「Switchのソフトはほぼ全てカタチケで購入していたので廃止残念です。 カタチケ廃止は有料のSwitchONLINEのサービス低下ということになるので、何か代わりのサービスが導入されると良いですけど」

「Switch2ではソフト1本でカタログチケットと同じくらいの値段になっちゃったからね」

といった驚きや悲しみの声が相次いでいる。

タイトルとURLをコピーしました