【速報】無印良品「ルームフレグランススプレー」60万個の自主回収を発表「雑菌類が検出」商品代金を返金

スポンサーリンク
スポンサーリンク
画像は無印良品公ホームページより

無印良品を展開する株式会社良品計画は30日、ホームページを更新し、無印良品で販売していた「ルームフレグランススプレー」一部商品の自主回収を発表した。11種類が対象となっており、回収対象は合計約60万個にも上る。

良品計画は

「2024年9月以降に発売しておりました『ルームフレグランススプレー』の一部商品におきまして、製造工程の不備により雑菌類が検出されたため、対象商品を自主回収させていただきます」と発表。

検出された菌については「いずれも日常の生活環境下に存在するものであり、ルームフレグランススプレーの通常のご使用において、健康被害が生じる可能性は極めて低く、現時点で健康被害のお申し出はございません」とのことだが、安全を最優先に考え、回収することにしたという。また、「万全を期すため、当該商品と同一工場で製造されたルームフレグランススプレー全てを回収対象とさせていただきます」と報告している。

回収方法は、ウェブフォームでの回収申し込みか、フリーダイヤルでの連絡で、自宅まで回収に伺うとのこと。また、最寄りの無印良品店舗でも受け付けているという。いずれの方法でも、商品代金を返金する。

同社は「お客さまには、ご心配とご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。再発防止に向け、全社を挙げて取り組んでまいります」と謝罪している。

画像は株式会社良品計画ホームページより
画像は株式会社良品計画ホームページより
スポンサーリンク

人気商品が60万個の大量回収、驚きの声

今夏の自主回収に、ネット上には

「無印良品の金木犀の香りのルームフレグランススプレー自主回収対象でショック、明日店舗行こう」

「手持ちの回収対象商品 白檀とクロモジに不純物浮いてました 期間限定の好きな香りだったのに残念 おやすみブレンド(対象外)は無事!」

「ルームフレグランススプレー」シリーズの一部商品を自主回収かぁ。 グリーン好きなのになぁ。 全ロット回収対象らしいけど、うちのは?と底面みたけど、書いてない。 光の下でみたらうっすら見えた! 携帯のライトで照らすのが良いかも!」

「アルコールが入っていないスプレーだったのでしょうか・・・。 一般的に、香水にはアルコールが入っており、殺菌されています。そのため雑菌はいません。 ノンアルコールのフレグランスだと、雑菌が混入して衛生面で問題があることもあります。要注意だと思います」

「無印の店舗に行くと、アロマディフューザーの周りが生乾き臭い時がある。湿気なのか掃除不足なのか製品の問題なのかわからないけど。なので何となく、無印のアロマ系は買わずにいる」

「80年代、90年代の無印良品は高いけど質もそこそこ高かった 今の無印良品は業績不振から立ち直ったしシンプルなデザインは継承してブランディングも成功しているが、商品の質は高くない」

「実害はほとんどないんだろうけど1年前に販売されたものが対象なのであれば多くの家庭は使い切ってると思うしレシートも持ってないと思うな。 我が家は今年の9月に購入したが対象期間と製造番号がこの記事じゃ分からなかったので持っている人は1度連絡してというスタンスなのだろうか」

「1年以上たってるじゃん、消耗品だし今更大して回収できないだろ、長い事ほったらかして雑菌わいてそうなやつ使ってるやつも多いと思う、こうゆうのって言われると急に咳出たり痒くなったりするよね」

「大したことない雑菌であるのは分かったけどその少しの雑菌から管理方法や使い方の問題まで広がる可能性があるから一概に安全ですとは言い切れないよな」

といったコメントが寄せられている。

タイトルとURLをコピーしました