『イオン三条店』10月末にも閉店へ 43年の歴史に幕「やっぱり閉店するんだ」「フレンドどうなるんだ」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
画像はイオン株式会社公式サイトより

新潟県三条市にある総合スーパー「イオン三条店」が今秋閉店することがわかった。10月末にも閉店となる見通し。

建物の老朽化が原因で、閉店後は解体の予定。同店は1982年『ジャスコ三条店』としてオープンし、2011年に「イオン三条店」に。売り場面積は計9760平方メートルで、43年の歴史に幕を下ろすこととなる。

同イオンには、新潟県の当地B級グルメ「イタリアン」を提供することでも有名な『フレンド』も店舗を出している。

なお、店内の閉店についての案内看板には「一時閉店休業」との記載があるため、将来的な復活の可能性もささやかれているようだ。

スポンサーリンク

老舗イオンの閉店、解体予定に悲しみの声

今回の閉店に、

「建物が古いのはわかるが、毎日大勢が利用しています。新しいイオンとは距離があり、道もきちをとは整備されていないので本当に困ります。どうか同じ場所にスーパーだけでも、再建してほしいです」

「長いことありがとうございました」

「再びここに戻る事はないと思うがイオンリテールとして簡易スーパーは作らないと買い物難民は出る」

「最近はあまり活気がなかったような印象。近隣の方はスーパーはどうするんだろう。建て替えるならスーパーともう一つこの地域にないコンセプトのお店ができるといいな」

「昭和時代に出来たイオンもまた一つ少なくなってしまいますね…」

「フレンドどうなるんだろうか、、、」

「31アイスは閉店することが分かっていたから、去年のうちに撤退して移転してたのかぁ」

「やっぱり閉店するんだね。 直ぐ近くに新店舗オープンだものね」

「食品館だけでももう少し続いてくれたらうれしい」

「食品館無くなるのは地味に困る」

「食品館も無くなるのかな」

といった悲しみの声が相次いでいる。

タイトルとURLをコピーしました