【速報】『LUNA SEA』真矢、脳腫瘍を公表「2020年に大腸がんのステージ4が発覚」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
画像は真矢のインスタグラムより

国民的人気ロックバンド『LUNA SEA』のドラマー、真矢(55)が8日、自身のインスタグラムを更新。脳腫瘍と診断を受けたことを公表した。

以下、発表されたコメント全文

「LUNA SEAの関係者各位
そして、ファンの皆さまへ

LUNA SEAの真矢です。
いつもLUNA SEAを応援してくださり、ありがとうございます。
僕から皆さまにご報告しなければならないことがあります。

2020年に大腸がんのステージ4 が発覚しました。
ライヴ、その後のツアー中ではありましたが7回の手術と抗がん剤治療、放射線療法を併用してライヴを続行してきました。2025年2月に東京ドームで開催した結成35周年ツアーのグランドファイナルまで走り抜いてきて、活動はひと段落したのですが、先日めまいで倒れ、立てなくなってしまいました。

耳石がズレたと思いお医者さまに診てもらいましたが、回復が認められませんでした。
脳神経外科でMRI検査を受けたところ、右側頭部に腫瘍が発見され、脳腫瘍と診断されました。

この先、放射線治療に臨もうと思っているところではあるのですが、
もし炎症を起こした場合には動けなくなったり、演奏に支障が出たりすることが予想されます。

そのような状況から、11月8日(土)・9日(日)に開催する『LUNATIC FEST. 2025』は
僕自身が1番信頼を置いている淳士氏にドラムセットに座ってもらい、真矢の代理として叩いてもらいます。

僕にとっても、
LUNA SEAにとっても、
応援してくれるみんなにとっても、
それが1番納得の行くベストな結論だと思っています。

快諾いただいた淳士氏に感謝いたします。
そしてまた、ファンの皆さま、LUNA SEAのメンバーには多大なるご迷惑をおかけしますが
皆さま、今後ともLUNA SEAをよろしくお願いいたします。

いつかまたステージに復帰できる時まで、
まずは死なないこと、
そしてずっと希望を失わないことを約束します。
またその時に、皆さん笑顔でお会いしましょう。

あ! たばこ祭には、秦野祭囃し社中の山車のところで車椅子で一緒に参加する予定です。楽しみにしています!
9月27日(土)・28日(日)、僕たちの故郷・秦野でお待ちしています。

そして11月8日(土)・9日(日)ルナフェスでも、もちろんお待ちしております。

真矢/LUNA SEA」

国民的ロックバンドを支える実力派ドラマーとして、絶大な人気を誇る真矢。プライベートでは、2000年5月、元モーニング娘。の石黒彩(47)と結婚し、同年11月に第1子女児、 2002年9月に第2子女児、2004年8月に第3子男児が誕生している。

スポンサーリンク

ファン衝撃、応援メッセージが相次ぐ

脳腫瘍の公表だけでなく、2020年に大腸がんのステージ4と診断され、治療を受けながらライブを続けていたことも告白した真矢。

今回の告白に、ネット上には

「2020年に大腸がんステージ4を患いながらも手術や抗がん剤治療、放射線療法を受けつつ、ステージに立ち続けてきたと明らかにした真矢。2025年2月に東京ドームで開催した結成35周年ツアーのグランドファイナルまで走り抜け

まず手術7回もくぐり抜け、これだけでも「えっ」と声が出た。
ドラマーは特に体力的にも精神的にもタフさが求められる。自分のミスがバンドのミスになるからでもある。
真矢氏のプレースタイルならばなおさらだろう。
コメント読んでるとファンの方も知らなかったようで、なおさら驚いた。

河村隆一氏のときにも驚いたが、ファンの方は気が気でないだろう。
これほどの強靭な精神力と体力の持ち主の真矢氏なら、打ち克つ。
がんばれ、真矢!」

「メンバーの体調で言えばRYUにばかり関心がいっていたけど、その陰でこんな大病を抱えながらプレイしてたんだな。絶対にまた5人でステージに立てると信じています!」

「ショック過ぎるわ」

「そんな深刻なことになってたのか
今は最先端治療もあるし昔よりはどうにかなる時代でもあるから諦めず治療頑張って」

「大腸がんで7回の手術とか凄まじいんだが」

「本当にびっくりした
大腸がんのステ4だったのも知らなかった…
ステ4でツアー完走ってすごすぎる
ドラマーなんて1番体力を使うのに
がんも脳腫瘍も治りますように
回復しますように」

「ファンクラブ会員の者です。衝撃を受けました。今年の東京ドーム公演で楽しそうに演奏されてましたが無理もされていたのですね。 無理をなさらず治療に専念して欲しいです」

「ショックだが、今まで5人のメンバー欠けることなく続けられていたのが奇跡だよな。真也、大腸がんもあったなんて、ドラム年取ったら一番しんどいパートなのに。頑張って生きていてほしい」

「強いな。尊敬する。がんばれ!」

「治療に専念してぜったい治して帰ってきてください」

「真矢さんは必ず戻ってくる」

といった応援コメントなどが相次いでいる。

タイトルとURLをコピーしました