
日産自動車株式会社が22日、公式ホームページを更新。新型「ルークス」を初公開し、話題となっている。
ルークスは、「軽スーパーハイトワゴン」と呼ばれるカテゴリーの軽自動車で、初代は2009年に発売された。今回初公開された新型は、従来の軽自動車の常識を打ち破る、まったく新しい価値を提供したという。心地よいインテリアや、「インテリジェント アラウンドビューモニター」(移動物検知、3Dビュー機能付)をはじめとする多くの先進安全技術などを詰め込み、心にゆとりをもって乗りこなせる軽自動車に仕上げたとのこと。
インテリアは、12.3インチの統合型インターフェースディスプレイによるシームレスな空間で、従来の軽自動車を超えた上質な乗り心地を実現。また、前型で好評だったアラウンドビューモニターをさらに進化させた「インテリジェント アラウンドビューモニター」(移動物検知、3Dビュー機能付)を搭載。交差点やT字路など、死角を「見える化」することで、“見えない不安”を取り除き、運転時の安心感を大きく高めている。
デザイン面では、「かどまる四角」を、ヘッドライト、リヤコンビネーションランプ、ドアハンドル、ホイールなど随所に取り入れ、新型ルークスのぬくもり感と遊び心を表現。室内長は前型より115mm拡大し、クラストップとなる2315mmを実現している。
また、駐車や狭い道、交差点などのさまざまなドライブシーンで役立つ運転支援システムを拡充。
「インテリジェント アラウンドビューモニター」には、本来は見えない車体下の映像を生成する軽自動車初の「インビジブルフードビュー」、さらに日産の軽自動車としては初搭載となる、車両の周辺状況を3D映像でより直感的に確認可能な「3Dビュー」、交差点等で運転席から死角になる前方の左右が見えるようにサポートする「フロントワイドビュー」の3つの新しい表示機能を搭載。
また、前型でも好評の「プロパイロット」に加え、新たに交差点の歩行者や対向・交差車両を検知し、衝突回避を支援する機能が加わった「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」、車線変更時の斜め後方の車両との接触回避をアシストする軽自動車初となる「インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)」、軽スーパーハイトワゴン初の「BSW(後側方車両検知警報)」、後退時に後方を横切ろうとする車両を検知すると警告音でドライバーに注意を促す「RCTA(後退時車両検知警報)」などを搭載し、軽自動車として最高レベルの機能を実現しているという。
そのほか、「ルークス」としてはじめてメーカーオプションのNissanConnectインフォテインメントシステムを採用。同システムはGoogle搭載により、「Googleマップ」「Googleアシスタント」「Google Play」の各機能に新しく対応し、多彩な情報とエンターテインメントにシームレスにコネクトできるといい、メーカーオプションのドライブレコーダーと連携すれば、離れた場所からでもクルマを見守る新サービス「リモートフォトショット」にも対応し、カーライフをより快適にするという。
車両本体のメーカー希望小売価格(予定)は160万円台(税込)~となるといい、発売は秋頃を予定しているとのこと。
ホンダ「N-BOX」、スズキ「スペーシア」、ダイハツ「タント」を凌ぐ人気となるか
新型「ルークス」の初公開に、ネット上には
「色使いが上手い。白と淡色のツートン使い、内装の明るい色調の中にもメリハリのある濃淡分け。センスの良さを感じます。日産の面目躍如ではないでしょうか。軽というと日常の足として品の良さとか適当にされがちなんだけど、ルークスにはそんなチープさはなく、所有者の満足度は高いと思う。ネットで拝見したけど、足も良い、エンジンも静か、これは売れるでしょう」
「これは売れるかも?軽では今まで無かった匂いがする。コンパクトカーの雰囲気を上手く軽自動車にまとめた様な印象ですかね?」
「新しいデザインでいいのではないでしょうか 日産には頑張ってほしいですね」
「現車をみていないけど良さげな感じはする ただ普通車メインのメーカーが気合い入れて軽自動車作っちゃうとホンダみたく普通車が売れなくなっちゃうんじゃないのか心配になるただでさえ大赤字なのに」
「良いデザインかと。後に控えるエルグランドものフェイスデザインもこの流れですよね」
「内装のデザインはこのジャンルで一番だと思う」
「新型キューブと言われても違和感無いくらいのデザイン」
「それなりに売れるのでは?ゴタゴタがなければもっと売れただろうけど。ほんと経営陣の責任は重いよ」
「昔のキューブみたいなデザイン」
「随分と昔ですが日産にもオシャレなデザインの車が連発していた時期がありましたよね!その復活を予感させるような内外装のデザインはオシャレですね! これは売れると思います!今の日産にとっては焼け石に水でしょうが何とか食いつないでいって欲しいものです」
「どことなくキューブの匂いがするので良い!」
「こんなデザインしか無かったのか」
などのコメントが。新車の評価については辛口コメントが並ぶことが多いが、新型ルークスには肯定的な評価が多いように見える。
