『ハンズ梅田店』2025年11月16日(日)をもって完全閉店へ「衝撃」「困る」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
画像はハンズ公式サイトより

ハンズが11月16日(日)をもって、「ハンズ梅田店」(大阪市北区)を完全閉店することがわかった。

ハンズ梅田店は「サウスゲートビルディング」大丸梅田店内の10~12Fで営業しているが、同ビルが大規模リニューアル工事を実施することとなり、8月26日、大丸が梅田店の10階から15階について段階的に営業終了すると発表。それに伴い、ハンズ梅田店は12階が10月14日、10階、11階が11月16日に閉店するという。

なお、10階から15階は「LUCUA SOUTH(ルクア サウス)」として、2026年4月初旬に開業することが発表された。

スポンサーリンク

駅直結で便利だったのに…人気店の閉店に悲しみの声が多数

ハンズ梅田店(旧称:東急ハンズ梅田店)は、2011年4月19日にオープンしたが、14年で閉店することに。

今回の閉店に、ネット上では

「梅田のハンズ閉店??!!あそこめちゃくちゃお世話になってたから悲しい」

「大丸梅田店リニューアルかあ…東急ハンズは閉店なんやショック ロフトとハンズが近くなってよかったって言ってたのにね」

「梅田大丸のハンズ閉店すんの???うげえええ…困る…次近いの心斎橋か〜」

「大丸梅田 改装に伴い中に入ってたハンズは閉店か」

「梅田ハンズ閉店するのか…梅田の新しいロフトは予想通りめちゃ縮小されてたしな…」

「梅田のハンズ、閉店か。梅田行く機会が減ったけど、ハンズもあまり行ってなかったからそういう資格はないのだが、残念」

「梅田ロフト移転縮小に引き続きハンズま完全閉店???梅田での文具ヲタクの超有力な巡回場所が…これはショック…」

「あらま、梅田のハンズ閉店するのか。若い頃よく行ってたなぁ・・・」

「ネット通販でなんでも買える時代だしハンズみたいな店って一等地で賃料がバカ高いところでやっても絶対割に合わなかったと思う。江坂にできた時には爆アゲな気持ちで通ったけど」

「ハンズ梅田店が閉店?!まさに衝撃だ!大切な思い出が詰まった場所が失われるなんて信じられない。梅田の風景がどう変わるのか想像もつかないが、心斎橋にも新たな可能性が広がる。進化し続ける街、大阪はこうして新しい色をまとっていくのだろう。僕たちはその変化をどう受け止め、どう楽しむのか、未来への地図を描く時が来たのかもしれない」

「あ?ハンズ梅田が閉店????」

「大丸梅田のハンズ、閉店するの??ハンズがどんどんなくなっていく」

といった驚きや悲しみの声が相次いでいる。

タイトルとURLをコピーしました